ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)のレビュー!使われているPCパーツは何?

本サイトにはプロモーションが含まれています。

ドスパラのBTOパソコン「Magnate IM(マグネイト IM)」の実機レビューをしていきます。
また実際に使われていたマザーボード、メモリ、電源ユニットなどのメーカーも紹介しています。

初めてドスパラの通販で買ってみようとお考えの方なら、このような形で送られてくるとイメージしてもらえれば!

Magnate IMとは?
Magnate IMは、一般向けのミニタワー型のデスクトップPCです。
ドスパラと言えば流行りのゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)」も販売していますが、PCゲームをメインに考えていなければ安いのでおすすめ!
テレワーク、リモートワーク、在宅仕事でパソコンの購入を考えている方なら、十分なスペックです!
コストパフォーマンスが高いので、ドスパラでも人気のBTOパソコン!
スポンサーリンク

Magnate IMのスペックとカスタマイズした点

Magnate IM(マグネイト IM)の基本スペック、価格は以下のようになります。

CPUCore i5-10400
メモリ8GB DDR4 SDRAM
グラフィックスインテル UHDグラフィックス630
ストレージ(SSD)240GB
ストレージ(HDD )なし
電源400W 静音電源 80PLUS
Officeソフトなし
セキュリティソフトノートン30日版
サイズ190(幅)×420(奥行き)×360(高さ) mm
重量約7.8Kg
価格54,500 円(+税)

Magnate IM(マグネイト IM)は、Officeを付けたり、SSDの容量を上げたり、HDDの追加など購入時に色々カスタマイズができます。
そのため、より自分の求める構成にすることができますが、その反面カスタマイズ・構成内容を変更する箇所が多いほど価格も高くなります。

私の構成内容は以下で購入しています。

  • CPUグリス→高熱伝導率 Thermal Grizzly製グリス(TG-K-001-RS)
  • SSD(ソリッドステートドライブ)→Samsung 500GB SSD
  • HDD(ハードディスク)なし→1TB HDD

CPUグリスは、CPUの熱をスムーズにCPUクーラー側へ伝えるようにしてくれます。
熱伝導の性能が高いほど、CPUの温度を低く抑えることが可能です。
通常、CPUグリスはノーマルで構いません。
パソコンは熱に弱いので、ワンランク上に変更しています。

SSDはデータの読み書きがHDDより早いので、OSやアプリケーションの起動が早くなります。
240GBだと個人的に少ない可能性もあり、Samsung 500GBに変更しています。
SamsungのSSDは評判も良いのでおすすめです。
通常使いなら、容量は240GBのままでも良いと思います。

HDDは、ファイルやデータの保存場所として1TBを追加しました。
ファイルやデータは長く使っているとどうしても溜まってしまうので、HDDの追加もしくは早さを求めるならSSDを追加・容量アップをした方が快適だと思います。

またキーボードとマウスは自宅にあるので、「無し」にしています。
そのため少し安くなります。
他社ですと安くならなかったりするので、少しでもパソコンが安くなって嬉しいです。

また、古いパソコンを下取りに出すので、その分も割引になります。
以上、合計で76,890円(税込み)となりました。
それでも安い♪

では、下記から実際に買ったMagnate IM(マグネイト IM)を写真付きで紹介していきます。

Magnate IM到着・開封時の写真

スポンサーリンク

ドスパラで注文してから早々にパソコンが到着!
まずはやっぱり段ボールが大きかった!!
ミニタワーサイズなので、ある程度の大きさは分かっていましたが段ボールをみるとデカい!
と思ってしまいますね。

Magnate IM到着時の写真

少しでもこの段ボールの大きさが分かるように2Lのペットボトルと比較してみます。

Magnate IMの幅サイズの比較

幅も高さも2Lペットボトルより大きいです。

Magnate IMの高さの比較

段ボールを開けてみます。

一番上には、「はじめにお読みください」と書かれたマニュアル(取扱説明書)、下取り依頼書、宅配便伝票、パソコンの構成表が入っています。

Magnate IMの開封時の写真

ドスパラの下取り依頼書

ドスパラの下取り宅急便伝票

その下の長方形の段ボールの中には、Windows10、PowerDVD、マザーボードの各ディスクと電源ケーブル、PCネジ(予備)、CPUグリスが入っています。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の付属品

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)のWindows10、PowerDVD、マザーボードの各ディスク

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の電源ケーブル、PCネジ(予備)、CPUグリス

そして、その下にはメインのデスクトップパソコンが入っています。

ドスパラのBTOパソコンMagnate IM(マグネイト IM)

パソコンを挟んである段ボールは、内側に発泡スチロールが付いているため輸送中の振動にも耐えれるようになっています。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の丁寧な梱包

続いて、Magnate IMの外観の写真になります。

Magnate IMの外観

スポンサーリンク

Magnate IM(マグネイト IM)は、正直おしゃれな外観ではありません。
パソコンの価格が抑えられている分、PCケースもシンプルなものです。
PCケースの選択ができないBTOパソコンは大体このような感じですね。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の外観

前面の写真。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)前面インターフェース

前面インターフェース

  1. 光学ドライブ
  2. USB3.2×2
  3. サウンド入力端子(マイク入力、ヘッドフォン出力)
  4. Resetボタン(再起動ボタン)
  5. HDDアクセスランプ
  6. 電源ボタン

高さは36cmです。
どれぐらいの高さかわかりやすいように2Lのペットボトルを並べてみます。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)大きさ比較レビュー

こう見ると大きいですね。

続いて側面(左)です。
※「パソコントラブル解決!」はマグネットで付いているので、もちろん取ることもできます。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の外観:側面左

側面(右)です。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の外観:側面右

最後に背面です。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の外観:側面左背面

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の背面インターフェース

背面インターフェース

  1. 電源端子
  2. PS/2端子
  3. DVI端子
  4. VGA端子(D-Sub15ピン)
  5. HDMI端子
  6. USB3.2×2
  7. USB2.0×2
  8. LAN
  9. オーディオ端子(ピンク色がマイク端子、黄緑色がスピーカー端子、水色がライン入力端子)

PS/2端子は旧規格のものです。
最近のマザーボードは、端子は一つというものが多いです。
因みに、紫色がキーボード、緑色がマウスです。

続いて、PCケースの中を見てみます。

Magnate IMの開け方

Magnate IMの開け方は、まず背面のネジをドライバーで緩めて外します。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の開け方・ネジを緩める

そして、側面パネルを少しスライドさせて外します。
くぼみがあるので、そこに手置いてスライドさせると良いです。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の開け方・くぼみをスライドさせる

パソコン初心者の方でもメモリーの増設は簡単にできますので、そういった場合には開ける必要があります。

Magnate IMの内部・分解写真

スポンサーリンク

Magnate IMの内部はどのようになっているか見てみます。

右側のパネルを外して分解してみます。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の内部・分解写真

コード類も綺麗に結束バンドでまとめられています。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)のコード類

ドライブベイ部分。
空きがあるので増設可能です。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)のドライブ

ドライブベイ部分

  1. 光学ドライブ
  2. HDD
  3. SSD

電源部分です。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の電源ユニット

マザーボード部分です。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)のマザーボード
ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)のマザーボードの別角度

マザーボードの拡張スロット

  1. メモリスロット
  2. PCIe 3.0 x16
  3. PCIe 3.0 x1
  4. SATAポート

メモリスロットは、2スロットです。
1つは既に使われていますので、空きは1つとなります。
個人的には4スロットあった方がメモリが足らなくなった時に徐々に増やせるので良いのですが、安いので仕方がないですね。

ミドルタワーケースのため、スペースの余裕は十分にあります。
グラフィックボードの増設もほとんどのサイズのものが使えると思います。

次に右側のパネルを外してみます。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)の右側分解

ケーブルを隠すようには作られていませんので、こちら側を開けることはあまりないと思います。

Magnate IMで使われていたPCパーツのメーカー

Magnate IMで使われていたPCパーツのメーカー

ドスパラの通販で買った「Magnate IM(マグネイト IM)」に使われたマザーボード・メモリ・電源ユニットなどのメーカーの紹介になります。

マザーボード

開封時点の写真で分かったかもしれませんが、マザーボードは「ASUS PRIME H410M-A」でした。
ASUS製なので、そこまで悪いという印象はありません。

サイズは、MicroATX。
チップセットは、Intel H410。
メモリタイプは、DIMM DDR4で最大64GBになります。

PRIME H410M-A|Motherboards|ASUS Global
ASUS Prime series is expertly engineered to unleash the full potential of AMD and Intel processors. Boasting a robust po...

メモリ

メモリは、「Samsung M378A DDR4(PC-21300 8GB)」でした。

CPUクーラー/ファン

こちらも開封写真でみえていますが、CPUクーラー/ファンは、「DEEP COOL DPC TW-003」でした。
DEEP COOLのクーラー/ファンは調べるとでてきますが、「DPC TW-003」は出てこないのでドスパラのOEM品かなと。

電源ユニット

電源ユニットは、「Huntkey製 80PLUS HK500-31PP(400W)」でした。

HK500-31PPはAmazonでも売っていないもので、こちらもドスパラ向けのOEM品と思います。
パソコンの価格を安く抑えるために、ここも安いものを使っているようです。
品質についてはよく分かりませんが、400Wは最低限になります。
通常使いなら特に問題はないです。

HDD

カスタマイズ時に追加したHDDは、「東芝製 DT01ACA100 1TB」です。
東芝製なので安心です。

SSDのメーカーは不明

購入時SSDはSamsungに変更していますので、デフォルトのままだとどこのメーカーなのか不明です。
マザーボードにも言えることですが、メーカーが書いていない場合はタイミングによってメーカーが変わることもあるらしいです。
メーカーは分かりませんがデフォルトのSSDで問題なく使えている口コミも見ますので、神経質な方でなければそのままでも良いと思います。

光学ドライブ

光学ドライブは、「HLDS GH24NSD5 BL BLH」のバルク品です。
日立製のもので商品レビューをみると悪くなかったです。
音がうるさいという口コミもみましたが、私は気になりませんでした。

ドスパラMagnate IM(マグネイト IM)のレビューまとめ

ドスパラのネットでの評判をみると悪いレビューや口コミもありますが、配線も丁寧にまとめられていますし、マザーボードもASUSだったりと悪いものではありませんでした。

現状、使っていて不満はありません。
また、付属されているマニュアルがとても丁寧なので、パソコンにそこまで詳しくない方も、それ一冊で基本的な知識は得られて良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました